『みやまえ子育てフェスタ(以下子フェスタ)』の特色は、

 ☆宮前区の子育てに関係しているグループや機関、個人が一堂に会して開催すること。

 ☆何といっても企画委員会に子育て中のママがたくさんいるということ!

 自分たちの悩みや疑問、興味のあることなど、毎年ママ目線でテーマや企画を考えています。

 

企画委員会
 

みやまえ子育てフェスタ2013

   『あつまれ!We are みやまえFAMILY!』〜ひろがる つながる 子育ての輪〜

2013年の様子

2013年の様子
 

台風の影響で開催そのものが危ぶまれましたが、移動動物園など一部のコーナーが中止となるも、無事開催することができました。

1階大会議室を丸ごと赤ちゃんコーナーに。

保育園の先生によるふれあい遊びやおもちゃの広場、紙芝居と大きな絵本のおはなし会などで、乳児連れの親子が一日ゆっくり楽しめました。

また、人気のリトミックも初めて実施、多くの親子が楽しく汗を流しました。

4階では、地域の方や子育てグループの皆さんと一緒に工作やゲームなど。

歯医者さんのコーナーも2年目となり、2年続けて石膏でお子さんの指の型を取ってもらっているパパママも!

来場者も参加型の大ホールのエンディングコンサート、テーマは『海』!

 

みやまえ子育てフェスタ2012

   『そうだよね。大変だよね。おなじ仲間がここにいるよ。』〜泣いたっていいんだぜぇ♪〜

2012年の様子

2012年の様子
 

移動動物園は大人気。広場では大きな竹ドームが組み立てられ、子どもたちも大喜び!コスミンやメローなど宮前区おなじみの着ぐるみも盛り上げてくれました。

お絵描きコーナーは、野菜スタンプの他、切り紙も登場!クッキングのコーナーや紙芝居は大人も子どもも一緒に楽しめました。

歯医者さん相談コーナーは列ができ大盛況。歯医者さんで使う石膏で指の型を取ってもらったりと、歯医者さんが身近に感じるコーナーでした♪

みやまえの自然と仲良くしようのコーナーでは、外で楽しく遊ぶヒントがたくさん!葉っぱやどんぐりなどで部屋が自然いっぱいに。

最後はみんな自分で作ったマラカスを持って大ホールへ。エンディングコンサートは会場全体が一つになって盛り上がりました!

 

みやまえ子育てフェスタ2011

   『楽しもう♪このまちで』〜ひとりじゃないよ。あたたかいつながりの中、ゆっくり子育てしませんか。〜

 

2011年の様子

 

雨の中にも関わらず、多くの親子が来てくれました!

2階ギャラリーの「おもちゃの広場」は子どもたちに大人気。図書館のウラ側を見せてもらえるツアーもありました。クッキングはかぼちゃの茶巾にお顔をつけて♪

ベビーはもちろん、ママも癒されるベビーマッサージも開催。子育てグループの皆さんと遊んだり、パパも嬉しい冒険遊び場の紹介なども。

   
 

子フェスタのはじまり

始まりは2002年宮前市民館自主事業(=館ごとに自主的に実施できる事業)の実行委員会で、

一人のお母さんが「世田谷の『子育てミニメッセ』と同じようなイベントを宮前区でも開催したい。」と提案したことがきっかけでした。

第1回目は・・・  「メッセ(見本市)」という名称のとおり、区内の子育て関係団体・グループの活動紹介をパネル展示(ブース出展)で行うことが目的で、

それだけでは人が集まらないので、やまだばんど(現「遊音笑団やまばん」)、宮崎こども文化センターの母親人形劇に舞台出演をお願いしました。

子フェスタは、市民が主体の市民館事業。当時、川崎市内の市民館では市民主体に事業を進めていくよう見直しを行い、

市民提案型の「市民自主企画事業」が生まれました。子フェスタも2年目以降は市民自主企画事業として開催しています。

現在、各区で子フェスタと同様の催し物が行われており、市民館事業としてだけでなく、区役所事業でもあったりしますが、

宮前区の大きな特徴は、子育て支援の立場にある人だけで企画運営するのではなく、子育ての当事者である母親たちが中心となって進めていることなのです。 

 

子フェスタで広がるつながり

子育て活動の「見本市」から始まった子フェスタですが、すぐに宮前区の『色々な人』が集まることの魅力に気がつきました。

そして、せっかく集まるのだから、もっとお互い交流できたらなぁ。その思いは2回目の「おしゃべり広場」へ。

さらに4回目は「いっしょに!」をテーマのフォーラム開催に。そうそう5回目は、企画委員の会議を「井戸端会議」にしたことも。

とにかく子フェスタを一緒に作りながら『子育てについて何でも話せる場』になっていたのが宮前の子育てフェスタです。

その都度集まるメンバーは変わるけど、変わらないのは集まった人たちが年齢も子育て経験も立場も様々だけど、

「子育てに関わっている」って事だけで対等に色んな話をしてきたことです。

色々と話すことで考え方が違う人はいても「子どものこと、子育てしている親のことをより良くしていきたい」そんな思いは同じなんだなと実感してきました。

そんな仲間が宮前区にはたくさんいます。そして、今年も子フェスタを企画しながらそんな仲間を増やしていきたいなと思います。【企画委員 談】

 

 

 

Copyright © 2014 みやまえ子育てフェスタ All Rights Reserved.

inserted by FC2 system